カロリーメイトください

Barbaroi Ware(バルバロイ・ウェア)という名前でアプリ開発してます

Unity1週間ゲームジャム向けに制作しているゲームがちょっとバズったと俺の中でざわめく

f:id:yjkym:20190312233021p:plain

(俺基準で)ちょっとバズった

Unity1週間ゲームジャム

unityroom.com

3度目の参加Unity1週間ゲームジャム。

ざっくりいうと、1週間でUnityのゲームを作って発表しようという企画です。
最近もうくらくらするほどレベルが高い。
賞金もないのに…。(ぐちぐち)(賞金よこせという話じゃないです)
なんだよこれ…。

難しいすなぁ…じゃねえわ!

(クールダウン)

いつも割とすぐにアイデア決まるんですけど、今回開始から24h経っても全然まとまらなかったんですよねー。
で朦朧とした頭で、今回時間ないし不参加でいいかなーと思ってたらなんか出てきました。

追いつめられた時の人間っておもしろいですね。
ネットの履歴確認してもなんでこんなネタが思いついたのが思い出せない…。

全体像は大体見えてるのであとはガシガシ実装していくだけなんですが、今回は本当に時間がない。
金曜日までにほぼ遊べる状態になっていないと厳しい。

ま、がんばります。

(これうまく形になったとしてGoogle Playとかにリリースできるのかな。さすがにリジェクトされるんだろうか。)

参考サイト

[超初心者向け]Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(3)動くボール - Qiita

Physics Material 2D - Unity マニュアル

【Unity入門】Rigidbodyで自在に移動!velocityの活用方法! | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) - プログラミング入門者向けサイト

ブロック崩しを作る: Unity3Dのゲームの作り方講座

自身のオブジェクト名とタグ名を取得 | unityの覚書

Unityで特定のオブジェクト同士は衝突しないようにする - しめ鯖日記

【Unity】レイヤー設定でオブジェクト同士の衝突判定を無くす方法 | ゴマちゃんフロンティア

Collision2D - Unity スクリプトリファレンス

Unity2D:衝突処理をTagで管理する - Qiita

【Unity】LineRendererを使ってお絵かきソフトにある機能を実装する - まともな開発者になりたい

[Unity] 当たり判定のある線を引く 〜超簡易版〜 - Qiita

指定した時間経過したらGameObjectを消すスクリプト - Qiita

【Unity】GameObject.Find 系関数の処理速度の検証結果 - コガネブログ