kankeli.net ↑これのスマホアプリ版を作りたいなって。
進捗
- 検索結果表示画面の実装
検索結果表示部分を実装ヽ(∀`ヽ●) もっといろんなデータ載っけようかとも思ったけど、これぐらいシンプルでもいい気がしてきた #競走馬血統検索 #Unity #進捗 #ゲーム以外もUnityで作ろう勢 今月中にリリースするぞー pic.twitter.com/PvDfop70Qd
— Yuji Koyama@逆鱗ひとり (@yjkym_gmc) 2019年3月2日
一部の文字に色をつけるとか抹消の印をアイコンっぽくするとかぐらいはしてもいいんじゃないかなーと思うけど、表示自体はこれぐらいシンプルでもいい気がする。
ゆくゆくはnetkeibaにでもリンク貼って、詳しいデータはそっちで見てもらう感じでいいと思う。
父:サンデーサイレンスとか検索するとヒット件数が多すぎて重くなってしまうのが課題。(とりあえず上位50頭だけ表示するようにしている)
Enhanced Scrollerというアセットを使うといい感じに処理してくれるらしいので、明日試してみようと思う。
有償だけど…。
あとは統計データ表示ぐらいは実装させてリリースしようかな。
その他
2009年にアドセンス登録して、やっと最低振込金額の8,000円に到達しました(`;ω;´)
麻雀点数計算練習アプリの誤植を報告してくれた神様がおわせになられ(?)ました。ありがたいです。誤植の報告ありがとうございます!助かります! 先ほど誤植部分修正の上、アプリをアップデート(2.0.8)しましたので次回の更新で修正されると思います また、お気づきの点などございましたらご連絡ください🙇♂️
— Yuji Koyama@逆鱗ひとり (@yjkym_gmc) 2019年3月2日
play.google.com
参考サイト
スクロールビューの負荷を軽減する方法 #Unity - ただの適当な開発記
最適化されたスクロールビューをEnhancedScrollerで作る! - ただの適当な開発記
EnhancedScroller - Asset Store
【Unity】高速かつメモリを節約してスクロールビューを実装できる「EnhancedScroller」紹介($21.60) - コガネブログ
カロリーメイトください。

- 出版社/メーカー: 大塚製薬
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る