カロリーメイトください

Barbaroi Ware(バルバロイ・ウェア)という名前でアプリ開発してます

『Select10』(勝手に)模写する8

f:id:yjkym:20190103183938p:plain
select10 | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう

序文

「Select10」模写8日目。

体力づくりのために、深夜徘徊ランニングを再開しました。
年1,000km目標!とかこのブログでやろうかなぁと思ったんですが、さすがにとっちらかりすぎる気がしたのでやめた。

進捗

  • ユニティちゃん登場
  • ゲーム画面フェードイン

コード実装部分(一部)

Select10Copy\Assets\Scripts\GameSceneFacade.cs

using System.Collections;
using UnityEngine;

namespace GameScene
{
    public class GameSceneFacade : MonoBehaviour
    {
        public CanvasFader gamePanelCanvasFader;
        public CanvasFader gameCharacterCanvasFader;

        internal void StartGame()
        {
            StartCoroutine(_StartGame());
        }

        private IEnumerator _StartGame()
        {
            float fadeInTime = 1.0f;
            gamePanelCanvasFader.FadeIn(fadeInTime);
            gameCharacterCanvasFader.FadeIn(fadeInTime);
            yield return new WaitForSeconds(fadeInTime);
        }
    }
}

実行結果

www.youtube.com

感想

ようやくタイトル画面が模写できたので、いよいよゲーム本体の画面の実装へ。

2Dユニティちゃんの実装方法を忘れていてアセットストアを探しまくってしまった。
↓ここでした。
unity-chan.com

立ちユニティちゃんもちょっとだけアニメーション(瞬き)させる。

フェードイン・フェードアウトの処理はさすがに汎用化したほうがいいよなーと思ったのでpublicに切り出す。

…今はこれで問題ないだろーと思ってるけど、のちのち微妙に仕様が違ってきたりして結局個々に実装し直すってこともよくあるのよね…。
ここらへんの感覚を磨くのも難しい…

カロリーメイトください。

今日のunityroom

TAMAKAYUI | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう
www.youtube.com
なにがモチーフなのかぼくわかんない