カロリーメイトください

Barbaroi Ware(バルバロイ・ウェア)という名前でアプリ開発してます

『Unity5ゲーム開発レシピ』「Part01 基本編 Chapter02 プレイヤーを動かす」 学習記録3

Unity5ゲーム開発レシピ ハマるゲーム制作のノウハウ

Unity5ゲーム開発レシピ ハマるゲーム制作のノウハウ

序文

『Unity5ゲーム開発レシピ』4日目。

ちょっともくもく会過剰参加気味だったので、今週は在宅学習に専念します。

GitHub

github.com

進捗

  • Part01 基本編
    • Chapter02 プレイヤーを動かす

(学習時間:2時間)

コード実装部分

\chapter1\assets\scripts\playermotion.cs

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class PlayerMotion : MonoBehaviour
{
  private Animator animator;

  void Start()
  {
    animator = GetComponent<Animator>();
  }

  void Update()
  {
    // モーションを切り替える
    if (Input.GetAxis("Horizontal") > 0)
    {
      animator.SetInteger("Horizontal", 1);
    }
    else if (Input.GetAxis("Horizontal") < 0)
    {
      animator.SetInteger("Horizontal", -1);
    }
    else
    {
      animator.SetInteger("Horizontal", 0);
    }

    if (Input.GetAxis("Vertical") > 0)
    {
      animator.SetInteger("Vertical", 1);
    }
    else if (Input.GetAxis("Vertical") < 0)
    {
      animator.SetInteger("Vertical", -1);
    }
    else
    {
      animator.SetInteger("Vertical", 0);
    }

    // ジャンプモーションに切り替える
    animator.SetBool("Jump", Input.GetButton("Jump"));
  }
}
  • その他実装部分

github.com

実行結果

www.youtube.com

感想

やったこと。

  • プレイヤーの移動時のアニメーション実装
  • 弾を撃ち出す機能実装

今日はアニメーションの実装。

参考書で解説されているのは右移動のアニメーションだけだったので、それ以外のアニメーションは自分で設定してやる必要があったのだけど、それがちょうどいい実習になった。
慣れてきたのもあると思うけど、モーションの設定とアニメーションを起動させるトリガーの設定が別項で解説されていたのが、結構理解の助けになった気がする。

動画の最後みたく弾を打ち出すとどこまでのぼっていってしまうのは、プレイヤーが弾オブジェクトに引っかかってるのかな?
多分、これから直していくんだと思う。

カロリーメイトください。

BGM

FGスポット / EAST END Feat. KICK THE CAN CREW
www.youtube.com