カロリーメイトください

Barbaroi Ware(バルバロイ・ウェア)という名前でアプリ開発してます

『リーダブルコード』を学習する4

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

序文

リーダブルコード学習4日目。アリバイ作りに1ページ勉強。
いつも行っている勉強会がGWでお休みなので、今日は新橋の勉強会に参加してきました。

startup-technology.connpass.com

いきなり自己紹介をしろと言われて、緊張のあまり自分の名前を間違えました。(爆)
仕方がないので最後までその名前で押し通しました。(核爆)

本名じゃないけどね。(こっそり)

懇親会があったのですが、参加せずにTOHOシネマズ日本橋で『リメンバー・ミー』を見て帰りました。
前半寝てました。
ちょっときつかったね。よしよし。

GitHub

github.com

進捗

  • 8章 巨大な式を分割する(1ページだけ)
    (学習時間:30分)

コード実装部分

  • 説明変数とは

CodeExample\8章 巨大な式を分割する\8-1 説明変数\username.js

// いっぺんに言われてもわからない
if (line.split(':')[0].strip() == "root") {
  // 処理
}

/*******************
 改善例
********************/
// 説明変数を使う
username = line.split(':')[0].strip();
if (username == "root") {
  // 処理
}

実行結果

ねえよ

感想

こういうコード大好き。
コード書いた人の優しさがにじみ出ているような気がする。

実際は自分自身の理解のために書いてるのかもしれないけど。

カロリーメイトください。

BGM

Life goes on / Dragon Ash www.youtube.com 世代がバレるシリーズ