カロリーメイトください

Barbaroi Ware(バルバロイ・ウェア)という名前でアプリ開発してます

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『Ruby on Rails チュートリアル』「第6章ユーザーのモデルを作成する」3

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル14日目。 今週は本当にずっとぼーっとしてたんですが大分回復してきました。 進捗 第6章 ユーザーのモデルを作成する 6.3 セキュアなパスワードを追加…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第6章ユーザーのモデルを作成する」2

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル13日目。 久しぶりに復帰。 今年中に終わらせるのは難しくなりました。 進捗 第6章ユーザーのモデルを作成する 6.2 ユーザーを検証する コード実装部…

【感想】Unity1週間ゲームジャムに参加してぶっ潰れた話

報告 感想と反省と 1週間ゲームジャム後 BGM 10 Balls Arithmetic | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう 報告 お久しぶりです。 性懲りもなくunityroomで11/19~11/25で開催されていたUnity1週間ゲームジャムに参…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第6章ユーザーのモデルを作成する」1

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル12日目。 昨日、ちょっと遠出したらすっかり疲れてしまいました。 運動不足を痛感するこの頃。 来年はしっかり体力つけたいと思っています。 進捗 第6…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第5章レイアウトを作成する」2

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル11日目。 そろそろUnity1週間ゲームジャムですね。 Unity 1週間ゲームジャム | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第5章レイアウトを作成する」1

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル10日目。 Railsの基本部分はいろいろな書籍で勉強していたんですが、まだまだ理解していない機能がでてきておもしろいですね。 改めて奥が深いなぁと…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第4章 Rails風味のRuby」3

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル9日目。 午後をプログラミングの勉強の時間にあてているんですが、インプットとアウトプットを一緒にやろうとすると、それぞれせいぜい3時間ぐらい…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第4章 Rails風味のRuby」2

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル8日目。 コツコツとやってはいるんですが、なかなか具体的な成果が見えなくてモチベーションの維持が大変ですね。 (口語訳:Unityは楽しかった) 進…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第4章 Rails風味のRuby」1

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル7日目。 Amazonに来年からは定期的に売上あげないとPA-API使えなくするぞって脅されています。(`;ω;´) 過去記事のアソシエイトIDって差し替えられ…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第3章 ほぼ静的なページの作成」2

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル5・6日目。 jockey.kankeli.net 私が運営しているサイトのお手馬情報が取得できていないと親切な方から連絡を頂きまして、その対応をしておりました…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第3章 ほぼ静的なページの作成」1

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM 参考 railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル4日目。 Unityの考えたモノがすぐに実現できるスピード感になれてしまうと、Railsみたいなある程度学習が必要なモノはやや物足りなく感じてしま…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第2章 Toyアプリケーション」2

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル3日目。 これひょっとして儲かるんじゃね?と思った企画があったんですが、圧倒的に技術力が足りないことに気が付きました。 勉強すること多すぎませ…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第2章 Toyアプリケーション」1

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 BGM railstutorial.jp 序文 Railsチュートリアル2日目。 やっぱりバックエンド?というかインフラ?というかの知識の圧倒的不足を感じる今日このごろです。 ドットインストールにAWSの講座とかある…

『Ruby on Rails チュートリアル』「第1章 ゼロからデプロイまで」

序文 進捗 コード実装部分(一部) GitHub 実行結果 感想 参考 BGM railstutorial.jp 序文 最後の更新から10日以上経過している…! 何をやってたかってゆーと、 Unity WebGL Player | 181005UkiyoePalette シュールなものを作ったり、 prog-8.com プロゲート…